こんにちは!
シャンドワゾー・グラシエ・ショコラティエ(2号店/黒シャン)で新しく販売開始されたシューピスターシュとシューアイスをいただいてきました。
数日前に、イートイン限定モンブランの進化したバージョンを食べに訪問したのですが、その際シュークリームはどちらも売り切れ。今回はちゃんと予約をしてから訪問しました!
実際、今回も本日分売切れという表示が。
シューピスターシュ、又はシューアイスがお目当てという方は予約していくのが安心かと。予約は店頭またはお電話にて可能です。
目次
実食編🍽
シューピスターシュ
![](https://www.ruru0818.com/wp-content/uploads/2019/10/0D3C5EF3-0655-4F0E-8FD1-9E1BBB1BBA05-1024x683.jpeg)
- ¥373(税抜)
- グラシエ・ショコラティエで販売
スプーンとフォークで食べるようなので、手で割ってみると…
![](https://www.ruru0818.com/wp-content/uploads/2019/10/A8A9CB7D-E790-4623-A6D3-410454B58F84-1024x683.jpeg)
中にはとろんっとしたピスターシュクリームがたっぷり。クリームはバニラの風味やピスタチオの香ばしさがしっかり感じられ濃厚。コクがあり、甘さ加減も好み。
クリームも美味しいのですが、驚いたのはシュー皮。軽やかで手でわろうと力を少し加えたところ、写真の通り崩壊しました(笑)
カリカリ、ザクザクとした食感で今まで食べたことの無いシュークリームでした。公式Instagramによると水分が完全に無くなるまで焼き切っていますとのことですが、食べてみると他のシュークリームとの違いがはっきり。香ばしく、こんなにカリカリで軽やかなシュークリームとは初めて出会いました。確かにこれはイートインでしか味わえない…
シューアイス
![](https://www.ruru0818.com/wp-content/uploads/2019/10/1A4CC4A6-79EA-401F-BF0E-7713B5B62BE1-1024x682.jpeg)
- ¥419(税抜)
- グラシエ・ショコラティエで販売
中に入れるアイスは好きなフレーバーを選択可能。
![](https://www.ruru0818.com/wp-content/uploads/2019/10/1F6DB2FF-092A-42B8-AE38-2F4DD941C0B9-1024x682.jpeg)
軽やかでサクサク、カリカリなシュー皮の間にアイスが1スクープ。シュー皮にアイスをつけながらいただきました。
好みにもよるとは思いますが、シュー皮自体は甘くないので濃厚なフレーバーの方がより合いそうな印象。次はヴァニーユで食べてみたいな。
感想
とにかく今まで食べたことのないシュークリームでした。非常に美味しかったです。
公式Instagramによりますとシュークリームはピスタチオ味でのスタートで、変更予定ありとのことですのでピスタチオ好きのかたは早めの訪問がおすすめ。
シュー皮が特に印象に残りましたが、ピスターシュクリームも非常に美味しかったので変わる前にまた食べに行きたい!
先日、進化したイートイン限定モンブランを食べに行った際の記事も後日投稿したいと思います。
お店の情報
シャンドワゾー・グラシエ・ショコラティエ
- 住所:埼玉県川口市栄町2-2-21
- 営業時間:10:00~19:00(但し売り切れ次第終了)
- 定休日:火曜日
- 最寄駅:JR京浜東北線「川口駅」徒歩7分
今回は利用しませんでしたが、ケーキや焼き菓子、パンなどが販売されているのはこちら。
シャンドワゾー
- 住所:埼玉県川口市幸町1-1-26
- 営業時間:10:00~20:00
- 定休日:不定休
- 最寄駅:JR京浜東北線「川口駅」徒歩9分
拙い文章ですが、最後までお読み下さりありがとうございました。